
2009年12月08日
大掃除って偉いのよ


年末に向かい、何かと忙しくなる月です。
予算を使う切る為に道路工事も多くなる季節でもあります。
政権も変わり、来年度から、このような予算の使い方は
無いであろう!と期待・願っております
個人レベルでは、12月に予算を使いきろう~なんて方は
あまりいないでしょう。 でもお正月に向けてリフォームは
多いらしく(新年はピカピカのお部屋で迎えたい!)
我が家の周りの住宅も、リフォームラッシュです。
リフォームはしなくても、大掃除はするって方は多いのでは?
そうきれいに片付いたお部屋で新年を迎えたいのです。
あまり知られていませんが、お掃除で何かを片づける・
捨てる作業は、心(深層心理)の中を整理したり、
人生にとってマイナスになっている、思考も外しています。
新年の決意の前に、もう要らない心の重荷を捨てる
作業を、大掃除は助けているのです。
2010年に、新しい何かをスタート(習慣も含め)したいなら、
2009年は、それを阻む可能性のある悪い癖を捨てる
必要があるのです。 悪い癖(思考・生活習慣)が
減るだけで、新しい道は歩きやすく、芽

2009年にパターン変更(変容)のステップを行なうと、
2010年の決意が生かされ、実効性が高くなります。
年末大掃除は、お部屋がきれいになるだけでなく、
いっぱいのお得があるのです

たかが年末の大掃除・・されど深い意味があるんです

大掃除しましょうね~


Posted by カラーシンフォニー at 13:29