
2009年12月15日
地雷原を綿畑に
住まい方の記事があり、購入したクロワッサン12月25日号で
びっくりする記事に出会いました
「おもちゃや飴玉がついた地雷もあるんです。何のために・・・
知らん顔はできない・・・・」の若い日本女性の衝撃的な言葉
子供が地雷を触り手足を失う・・はTVでみていましたが、
おもちゃや飴玉つきの地雷があるなんて。そんなバカな事・・
地雷の設計者は、どんな気持ちで設計しているのでしょうか?
この地雷にOKを出した企業・国は、どんな意図なのでしょう?
心の痛みを感じないで入れるのでしょうか?悪夢を見ないの?
我が子が、我が国の子が、おもちゃ・飴玉つき地雷に
出会う機会がないから、構わないのでしょうか?
子供を傷つける事で、親の戦意を失わせる作戦もあると
聞いた時も、まさか、そんなバカな事はしないでしょう~と
思っていましたが・・おもちゃつき地雷があるという事は・・・・
故ダイアナ王妃のおかげで、認知度が高くなった地雷の怖さ
地雷の怖さだけでなく、そこにある意図の醜さも私たちは知る
必要があるのではと思い、ブログに書くことにしました。
1人1人の小さなNO!が、いつか大きな波 NO!に変わり
社会を、流れを、国を、変えていけると思うので・・・・・。
ご関心のある方は{地雷原を綿畑に}でHPが出てきます。
その地域の地雷を撤去・オーガニックコットン栽培への道・
NPOを立ち上げた、写真家(石井麻木さん)のHPです。
びっくりする記事に出会いました

「おもちゃや飴玉がついた地雷もあるんです。何のために・・・
知らん顔はできない・・・・」の若い日本女性の衝撃的な言葉
子供が地雷を触り手足を失う・・はTVでみていましたが、
おもちゃや飴玉つきの地雷があるなんて。そんなバカな事・・
地雷の設計者は、どんな気持ちで設計しているのでしょうか?
この地雷にOKを出した企業・国は、どんな意図なのでしょう?
心の痛みを感じないで入れるのでしょうか?悪夢を見ないの?
我が子が、我が国の子が、おもちゃ・飴玉つき地雷に
出会う機会がないから、構わないのでしょうか?
子供を傷つける事で、親の戦意を失わせる作戦もあると
聞いた時も、まさか、そんなバカな事はしないでしょう~と
思っていましたが・・おもちゃつき地雷があるという事は・・・・
故ダイアナ王妃のおかげで、認知度が高くなった地雷の怖さ
地雷の怖さだけでなく、そこにある意図の醜さも私たちは知る
必要があるのではと思い、ブログに書くことにしました。
1人1人の小さなNO!が、いつか大きな波 NO!に変わり
社会を、流れを、国を、変えていけると思うので・・・・・。
ご関心のある方は{地雷原を綿畑に}でHPが出てきます。
その地域の地雷を撤去・オーガニックコットン栽培への道・
NPOを立ち上げた、写真家(石井麻木さん)のHPです。
Posted by カラーシンフォニー at 22:23