
2010年08月29日
カナダから戻って来て……旅疲れなのか…
カナダから戻って来て……旅疲れなのか…
私は久しぶりに?風邪気味で、熱は無いけど
喉が痛いし、耳まで痛いので、病院に行く。
喉が炎症を起こし、軽い中耳炎とのことで
抗菌剤を処方された。看護婦さんが「軽い
中耳炎だから切らななくてよい、抗菌剤を
きちんと飲めば治ります」言葉を変えれば
きちんと飲まないと切りますよ!に聞こえて
せっせと飲んでいる。脅したつもりは無いと
思うけれど、受け手は十分脅かされている^_^
私は体調がいまいちで、ダラダラしているが
母は元気一杯で、旅の土産/洗濯に燃えている!
「げんきだね」と言ったら「そうよ〜やっぱり
沖縄がいいね」ときた。実は母には野望があった。
年金でカナダに住む人達がいると聞いた時から
カナダ移住の可能生を考えていた(本気で!)
今回のカナダステイは、母にとっては調査で
住むに価するか否か、沖縄とどちらが良いか、
結論がでたようで^_^ カナダ、バンクーバーは
自然に恵まれ素晴らしいが、旅行に良し、住むには
沖縄が良し、沖縄に住み続ける事になりました^_^
我が親ながら偉いと思うのは、より良い環境、
条件を目指す姿勢は、国境さえも超えてしまう。
沖縄よりカナダに住む方が良いと感じていたら
私の意見を聞き私もOKnなら、ためらわずGO人間。
(カナダが受け入れてくれるかどうかは別にして)
カナダも良いけど沖縄がより良いと納得したので
より良い所へ戻って来たので満足して、元気なのか
どうか解らないけれど、まあ〜元気で有難い事です。
沖縄もカナダも移住希望者が多い所、似ているかも
寒いが苦手人は沖縄へ!暑いが苦手人はカナダへ!
大橋巨泉さんや桐島洋子さんみたいな人が増えてきた
夏は涼しい地へ住み、冬は暖かい地に住むはGOOD!
沖縄の海は本当にきれいで、世界の人を呼び込める。
北海道と比べるよりも、カナダと並べて宣伝したら
アジアの人達の眼を引くかもしれない。バンクーバー
にはアジア系の旅行者がとても多く印象に残った。
日本人ツアー、米国人ツアーは減っている感があった。
やっぱり景気とか国力とかがツアーに現れるのかな?
アジアの時代、アジア台頭を実感したカナダでもあった。
沖縄にも起こし頂き、アジアのマネーを落としてね^_*
iPadから送信
Posted by カラーシンフォニー at 20:21