
2010年12月17日
沖縄である必要は無し
先日、ニュースステーション(夜)で、キャスター
が、ジョセフ・ナイ氏(ブッシュ政権時の閣僚)に
インタビュー。ジュセフ氏は「海兵隊は必ずしも
沖縄に駐留する必要は無い、日本の他の地域でも
良い」と断言していた。
そうなのよー。 皆様、知ってましたか?
(少なくとも沖縄県民は知ってる方がいいよね,
沖縄で無いと駄目の意見に洗脳されないでね^_^
知らない人には教えてあげてね^_^)
知っているからか?仙石さんは「私の地元も含め
何処も引受けない、沖縄は甘受して頂きたい」
こんなに長く(年月)こんなに沢山の基地/荷物を
抱えてきた沖縄に対して言う言葉では無いよねー
今日の管総理と仲井真知事の対談は平行線…
おー 仲井真知事、頑張ってるではありませんか
この調子で公約を守り、県外へ持っててください!
国民や識者も、日米合意見直しの方向へ…
管さん、閣僚の皆さん、無駄な抵抗はやめましょう
が、ジョセフ・ナイ氏(ブッシュ政権時の閣僚)に
インタビュー。ジュセフ氏は「海兵隊は必ずしも
沖縄に駐留する必要は無い、日本の他の地域でも
良い」と断言していた。
そうなのよー。 皆様、知ってましたか?
(少なくとも沖縄県民は知ってる方がいいよね,
沖縄で無いと駄目の意見に洗脳されないでね^_^
知らない人には教えてあげてね^_^)
知っているからか?仙石さんは「私の地元も含め
何処も引受けない、沖縄は甘受して頂きたい」
こんなに長く(年月)こんなに沢山の基地/荷物を
抱えてきた沖縄に対して言う言葉では無いよねー
今日の管総理と仲井真知事の対談は平行線…
おー 仲井真知事、頑張ってるではありませんか
この調子で公約を守り、県外へ持っててください!
国民や識者も、日米合意見直しの方向へ…
管さん、閣僚の皆さん、無駄な抵抗はやめましょう
Posted by カラーシンフォニー at 21:59