
2016年01月07日
【子どもフードバンク】子どもの自立・自活支援からの地域おこし
フードバンク(食料銀行)の名称・沖縄にも在るらしいは知っていた…
子供対応のフードバンクがある事を、始めて知った(下記参照)
http://tidanews.ti-da.net/e8215759.html
最近、友人達から子供の貧困/現実(教職員の体験談)を聞く事が増え、
諸々の事情が重なってるので、簡単に解決できないけど、
でも、行政以外の、個々人ができる事はある!と行動に移した
人達が作ったのが、子供食堂、子供カフェ、etc...
ワンコイン(500円)が2食分、食料銀行ゆえ、お金以外の食品も
受付けているようですよ♪
iPadから送信
子供対応のフードバンクがある事を、始めて知った(下記参照)
http://tidanews.ti-da.net/e8215759.html
最近、友人達から子供の貧困/現実(教職員の体験談)を聞く事が増え、
諸々の事情が重なってるので、簡単に解決できないけど、
でも、行政以外の、個々人ができる事はある!と行動に移した
人達が作ったのが、子供食堂、子供カフェ、etc...
ワンコイン(500円)が2食分、食料銀行ゆえ、お金以外の食品も
受付けているようですよ♪
iPadから送信
Posted by カラーシンフォニー at 10:53